遠隔デスクトップシステム

事前準備・利用方法

学外からの利用する場合は、VPN接続してから利用してください。

ブラウザ上でデスクトップが動作します。HTML5が動くブラウザ(Edge、IE、Firefox、Chrome、Safari等)で利用してください。 詳しくは下記の利用手順を参照ください。



注意

 遠隔デスクトップ接続後にブラウザサイズを変更すると、接続が途切れてしまったり、画面がぼやけてしまったりする場合があります。接続前にF11キーを押すなどでブラウザをフルスクリーンにしてから利用することをお勧めします。(遠隔デスクトップを利用して印刷をおこなう場合はフルスクリーンにしてください。)接続が途切れてしまった場合は、「Reconnect」を選んで再接続してください。

SC遠隔デスクトップの利用ルールは以下のとおりです。
安定稼働のため、毎朝4:00にサービスを再起動(15分程度)を行っています。接続が強制切断されますので、ご注意ください。

  • SC遠隔学生用1
    自習用(Anytime RDP)、授業優先(09:00-19:00:12L RDP、12P RDP)
  • SC遠隔学生用2
    授業優先(09:00-19:00:12M RDP、12N RDP)

ICTサービス

ICTサービス

PAGETOP
Copyright © 東京都市大学 情報基盤センター All Rights Reserved.
PAGE TOP