「Microsoft Authenticator」を設定します!Outlookページは開いたままで!

- 「Microsoft Authenticator」を設定します!
- Outlookページは開いたままにします
- QRコードを読み取る方法で設定します

1.[スマホ側]
「Microsoft Authenticator」を起動します。
左の画面が表示されたら、「アカウントを追加」をタップします。
※スマートフォンの画面は、OSや機種により異なります。
右上「+」のみ表示されている場合もあります

2.[スマホ側]
左の画面が表示されたら「職場または学校アカウント」をタップ
※パソコン上で表示されたQRコードを読み取って多要素認証の設定を共有します。

3.[スマホ側]
アプリに対して、カメラの使用を許可するための画面が表示されます。
表示されたら、「許可」もしくは「OK」をタップ

4.[スマホ側]
QRコードリーダーを起動し、PCに表示されているQRコードを読み取ります。
5.[PC側]
QRコードを読み込んだら、「次へ」をクリックします。
※インストールに時間が掛かった場合、QRコードの有効期限が切れて無効になることがあります。その場合は、PCの操作を最初から行い、QRコードを再表示します。


6.[PC側]
「試してみましょう」画面がPC上で表示されます。
7.[スマホ側]
画面に承認を求めるメッセージが表示されます。
「承認」をタップします。

8.[PC側]
承認が終了すると、「通知が承認されました」表示されます。
「次へ」をクリックしてください。

9.[PC側]
「完了」をクリックしてください。

10.[PC側]
「はい」をクリックしてください。
以上、セッティングは終了となります。