
申請概要
保存容量不足による業務的(本学に関連する教育研究・事務)な支障を回避するのための申請です。メール整理(不要メールの削除やローカルフォルダー等への移動)などの運用で回避できない場合に限り、申請により容量の引き上げが行えます。
申請方法
「メール容量変更申請」を 所属キャンパスの情報基盤センター窓口に提出してください。
本申請は廃止となりました。
より容量の大きいメールシステムExchage Online(Microsoft 365メール)に移行をお願いいたします。
【注意事項】
- メール保存容量の不足により、業務上(本学に関連する教育研究・事務)支障をきたしている場合にのみ申請できます。
- 情報基盤センター運営会議の審議事項となる場合がありますので、現在の保存容量で不具合が生じている理由をなるべく詳細に記入してください。
- メールストレージには限りがあります。単に「業務で必要なため」など具体的な理由の記載がない場合、 記載があっても運用で回避可能と判断される場合には、容量の引き上げが認められないことがあります。
申請に関する問い合わせ
各キャンパスの情報基盤センターまでお問い合わせください。